2248件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

教育費につきましては、補助決定に基づく校舎屋体等整備事業費を計上しました。 災害復旧費につきましては、交付決定見込みによる公共土木施設災害復旧事業費を計上しました。 諸支出金につきましては、補助内示見込みによる交通事業特別会計への補助金を計上しました。 なお、これらの財源として、国庫支出金繰越金県支出金等を計上しました。 

宮崎県議会 2022-11-18 11月18日-01号

まず、国庫補助決定に伴う補助公共交付金事業として、都城市高崎町における水路の復旧や、高千穂町等の山間地域の林業や生活を支える林道整備を行うものであります。 次に、「わくわくひなた暮らし実現応援事業」は、本県への移住を促進するため、市町村が実施する移住支援金支給件数増対応し、増額するものであります。 

宮崎県議会 2022-09-22 09月22日-07号

今回の補正は、コロナ禍原油物価高騰等からの「宮崎再生」に向けた取組に係るもの、原油価格物価高騰等総合緊急対策追加に係るもの、新型コロナ感染拡大「第7波」への対応に係るもの、及びその他国庫補助決定に伴う事業等対応するもので、225億7,000万円余の増額となっており、歳入財源の主なものは、国庫支出金149億8,300万円余、繰入金23億8,500万円余、繰越金51億9,900万円余であります

広陵町議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第3号 9月12日)

最後に、6つ目老朽危険空家等除却補助金申請件数実績についての御質問でございますが、令和3年度に3件の補助を行っており、令和4年度では2件の申請をいただき、7月21日に開催しました広陵町空家等対策協議会審査をいただき、補助決定したところでございます。今後とも空き家対策につきましては、所有者に対し適正な管理を行うように指導してまいります。  

蒲郡市議会 2022-09-08 09月08日-02号

「現在公募中の蒲郡市補助金申請に、現在、大変多くのお申込みをいただいており、審査補助決定にお時間を頂いております。順次、申請いただいた内容審査しておりますが、申請から補助決定までに1か月以上かかることがあります。あらかじめ御了承ください」と、ホームページにうたっているものがあります。これは、標準的な期間と言えますか。 

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

災害復旧費につきましては、補助決定見込みによる農業用施設等災害復旧事業費を計上しました。 諸支出金につきましては、交通事業特別会計等への補助金を計上しました。 また、歳入予算につきましては、地方交付税国庫支出金県支出金等を計上したほか、市債等を減額しました。 このほか、谷山第三地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を設定するとともに、道路災害防止事業等についての繰越明許費を変更しました。 

宮崎県議会 2022-09-02 09月02日-01号

今回の補正予算につきましては、1、コロナ禍原油物価高騰等からの宮崎再生に向けた取組、2、原油価格物価高騰等総合緊急対策追加、3、新型コロナ感染拡大第7波への対応及びその他国庫補助決定に伴う事業等対応するものであります。 1点目は、コロナ禍原油物価高騰等からの宮崎再生に向けた取組であります。 

宮古島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

狩俣勝成君   それでは、80頭分を超えた場合、どのように母牛導入補助決定農家を決めるのか、抽せんなのかとか、その辺をお伺いします。 ◎農林水産部長砂川朗君)   現在まだ予定頭数といいますか、予算満額頭数を満たしておりませんので、導入状況を見て、今後そういった優先順位を決めるかどうかということにつきましては検討して、適正な補助金の配分ができるように取り組んでまいります。

四日市市議会 2022-06-06 令和4年6月定例月議会(第6日) 本文

昨年度は、7団体に対して補助決定を行い、支援を必要とする方々に対して、日常生活に必要な食料衛生用品等を届ける支援につなげることができました。  昨年度の各団体実績報告から見ますと、事業に必要な物品の購入のほかに、個人や企業さんのほうから、食材や食料品等提供があったという報告もいただいておるところでございます。  

日野市議会 2022-03-24 令和4年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-24

360 ◯平和と人権課長仲田裕子君)  令和3年度は申請してきた団体団体ありましたけれども、全て上限の20万円ということで申請が上がってきて、審査の結果、20万円の補助決定したわけですけれども、事業を実施してみますと、やはり、コロナということもあり、オンラインで開催したものもあり、その事業についてはもう20万円もかからずに結果的に終わったというものもやはりありました

水俣市議会 2022-03-15 令和 4年3月第2回臨時会(第2号 3月15日)

この補助が不適切に使用されないよう、スマホなどを普及するためにどのような活動を誰に対して行ったのか、幾ら経費がかかったのかなどの内容をきちんと確認した上で補助決定を行うことといたします。 ○議長(牧下恭之君) 田中睦議員。 ○(田中 睦君) 「外貨を稼ぐ水俣」推進事業について申し上げます。  

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

そして、その3が、仮に3億6,000万円かかったとして、それに対して3億円、10分の10の補助決定これは本当に妥当なのかというところに疑問点を置かれる方。  4番目が、そもそも、それだけ払ったときの補助金公益性だとか費用対効果、そしてそのチェック体制、こういったものがちゃんとされているのかといったところ。  

多治見市議会 2022-03-02 03月02日-02号

当初の補助決定の段階ではソフトが8団体とハードが1団体ということで予定をしてございました。ところが、やはり新型コロナウイルス感染症影響等もございまして、ソフトが3団体事業ができなくて取下げになったということがございまして、結果的にソフトで 237万円ほど予定しておったものが 124万円ほどになったということもございます。

宮崎県議会 2022-02-17 02月17日-01号

これは、国のまん延防止等重点措置本県への適用期間の延長に伴うもの、及び国庫補助決定に伴う経費を措置するもので、71億3,400万円余の増額補正となっており、歳入財源は全額、国庫支出金であります。 その主な内訳は、飲食店に対する時短要請協力金を支給するための経費や、酒類提供の終日停止要請長期化で大きな影響を受ける酒類販売事業者等に対する支援金に要する経費であります。 

郡山市議会 2022-02-17 02月17日-01号

また、歳出では、国庫補助決定に伴う精算返還金減債基金への積立金などのほか、保育士等処遇改善に関する予算について、本日、追加提出しております。 この結果、本日、追加提出いたしました令和3年度一般会計補正予算(第15号)を含めた補正額は、20億5,284万円5,000円の増額で、補正後の令和3年度の予算総額は、1,526億2,393万9,000円となります。 

鹿児島市議会 2022-02-14 02月14日-01号

土木費につきましては、補助決定見込みによる舗装新設改良事業費を計上したほか、幹線道路整備事業費不用見込額を減額しました。 消防費につきましては、消防車両等高性能化事業費不用見込額を減額しました。 教育費につきましては、補助決定見込みによる校舎屋体等整備事業費を計上したほか、天文館図書館整備事業費不用見込額を減額しました。